【やりこみ系】限界サイズのクエストと判別方法まとめ

 

金冠コンプリートでは満足できない人がくる境地が「限界サイズコンプリート」です。


そもそも限界サイズは、金冠の中でも一番小さい or 大きいサイズのことを指します。
最最小=そのモンスターで一番小さいサイズ
最最大=そのモンスターで一番大きいサイズ


限界サイズは、最最小より最最大の方がはるかに出にくいため、「限界サイズ=最最大」を指すことが多いです。


狩猟数でドスゲネに9918頭、ギザミに7000頭、ガルルガに5500頭までかかってる人が過去にいました。(出ない時は本当に出ません)


僕自身もフルフルに7493頭、ヒプノックに3482頭かかったりしました😩


少しでも集めやすくできればと思って今回、判別できるモンスについては方法を掲載しているので、もしこのご時世に本当にやるという人は参考にしてください。


限界サイズ精神状態早見表

限界サイズ狙う人が必ず陥る精神状態がまとめられていたので貼っておきます😇


初期
1.「でろ~!」とプラス思考でクエストへ行く
2.麻痺してきて、淡々とこなしてたら、突然「あれ?でかくね?」ってのが出てドキドキする

中期
3.怪しいのが出たら「ハイハイ」→【セーブしますか?】→「ですよね~」まだ余裕がある
4.「そろそろ出てもいいんじゃね?」とイライラし始める
5.悔しくなってくる(しかし期待はまだ持っている)

ループ中期
3'.怪しいのが出ても「ハイハイ」→【セーブしますか?】→「分かってましたよ」まだ余裕があるフリをする
4'.「いい加減出ろや!」と本気で切れそうになる(もしくは切れる)
5'.なんか悲しくなってくる(疑い始めるor諦めたくなる)

末期前期(安定するが中期への逆戻りもある)
6.使い道のないレア素材が集まっていくのが楽しみになってきたりする(逃亡)
7.時々「何でコイツ狩ってたんだっけ?」と思い出すようになる

末期後期(非常に安定)
8.無我の境地

注1)考えないようにしようと試みてるうちは3'
注2)無我の境地に達したことを自覚した場合は3'に戻る
注3)討伐後の1分間で何匹ランゴを狩れるかなどのチャレンジは6に含む
注4)他の事をしながら無意識に狩が繰り返されている場合は一時的に8に含む
   ※ただし、その直後はその時の精神状態及び狩猟数(リタイア数)に依存し、4'もしくは7へ移行
注5)更新音→あと1%足りない、となった場合、ランダムで1~7に飛ばされる
   ※この更新音をびびった人は8にいた可能性大!


限界コンプしてる人は、間違いなく「無我の境地」にいます。(経験則)


それくらいやらないとコンプリートできないよってことですね😀


1ページ目サイズ確認用


ドスギアノス

最最小  649.8

クエスト

集★6 強敵、ドスギアノス現る!

最最大  996.8

クエスト

村★7 雪山に降り立つ赤い影

補足

限界サイズは、8→7が49:41台移動、8→6が49:40
移動。
討伐後に胴体の上でしゃがむとハンターの体がほぼ見えなくなる。


ドスランポス

最最小 649.8

クエスト

集★6 ドスランポスの挟撃

最最大 959.9

クエスト

集★6 ドスランポスの挟撃

補足

7→3 49:37~38  8→6 49:43(ほぼ44) or 49:45
※停止時間に差があるため複数パターン発生する


ドスゲネポス

最最小 651.6

クエスト

村★7 焼けつく砂丘
集★6 砂の竜を追跡せよ!

最最大 959.1

クエスト

村★7 焼けつく砂丘
集★6 砂の竜を追跡せよ!

補足

集★6 砂の竜を追跡せよ!
ドスゲネのエリア移動が49:31なら限界。


ドスイーオス

最最小 689.4

クエスト

集★7 見えざる飛竜、バサルモス!

最最大 1123.2

クエスト

集★7 毒まみれの夜

補足

確実なものはないためリタラインとして、6→8で41以下、6→5が38以下はリタ。
これらをクリアな時に目視確認を推奨。


イャンクック

最最小 459.9

クエスト

G★2 小鳥のさえずる丘で

最最大 1204.9

クエスト

森丘:素材ツアー
森丘:G級素材ツアー

補足

森丘:素材ツアー or 森丘:G級素材ツアー
クエが始まったら『1→8→10→3』で移動。
3に入ったら動かず、視点をデフォルトにする。

てっぺんが直線になってる山に対してクックの尻尾が山のてっぺんより上なら金以上確定。
クックの尻尾は上下に動いており、一番高い状態で山より上が目安。
※翼の先が尻尾の上に見えるがこれは関係なく、これが山より上でも意味なし。


イャンガルルガ

最最小 887.3

クエスト

村★4 孤高の黒狼鳥

最最大 1341.2

クエスト

G★2 月に吠える
G★2 双子の黒狼鳥

補足

左のガルルガで、1回目のターン49:47、2回目49:31、49:19(半ば)で羽を広げれば限界。
限界サイズは、討伐した後の胴体部分でハンターがすっぽり隠れるかが一つの判断基準となる。


ゲリョス

最最小 892.1

クエスト

村★7 盗まれて旧沼地!

最最大 1368.5

クエスト

G★1 霧にむせぶ旧沼地

補足

停止位置と行動パターンが複数あるため目視推奨。
討伐後のハンターの身長が、尻尾の高さと同じくらいなのが目安。


ヒプノック

最最小 734.7

クエスト

G★1 死に至る眠り

最最大 1177.2

クエスト

G★1 ヒプノック二連撃!

補足

確実なものがないため目視推奨。


リオレイア

最最小 1448.1

クエスト

集★8 一対の巨影

最最大 2303.8

クエスト

集★8 空は蒼、大地は桜
G★3 一纏の月光

補足

確実なものがないため目視推奨。


2ページ目サイズ確認用



リオレウス

最最小 1433.9

クエスト

集★8 一対の巨影

最最大 2281.2

クエスト

集★8 空は蒼、大地は桜
G★2 王の領域
G★3 秘境を目指して

補足

G★3 秘境を目指して
クエが始まったら即入場し、けむり玉を使用。
レウスがボーッとしてる時、後ろの柱より翼がハンターの頭一つぐらい下(ボーッとしてる時ってのはうなっておらず、足を動かしてない時)

レウスが左に首を伸ばした時角に顔が半分ぐらい隠れるのが2281.2(視点はデフォルトから一つ下)
※オトモアイルーは大きさを見極めたいなら連れて行かない方が良い。


フルフル

最最小 436.6

クエスト

村★5 電撃祭 2nd!
集★5 電撃祭 2nd!

最最大 1205.0

クエスト

G★1 旧密林に走る稲妻
G★1 恐怖!旧沼地の怪談

補足

G★1 旧密林に走る稲妻
クエスト開始後、即モドリ玉を使用しエリア4へ向かう。
エリア4に入ったら、一歩も動かずその場で双眼鏡を使用。(この時ズーム加減は、デフォルトのまま動かさない。)

メニューのクエスト確認を開き、背を向けているフルフルの背骨がクエスト名下の白線と同じぐらいの高さである場合、限界サイズの可能性が高い。


バサルモス

最最小 1154.9

クエスト

集★7 見えざる飛竜、バサルモス!

最最大 1725.8

クエスト

G★2 旧火山:G級素材ツアー

補足

G★2 旧火山:G級素材ツアー
バサルエリア突入後、すぐ双眼鏡を使い、真ん中のコブの左側の高さが背景の岩とほぼ同じなら限界サイズ。


グラビモス

最最小 1952.9

クエスト

集★8 湿地帯の黒き鎧

最最大 3002.9

クエスト

G★3 黒のカタクラフト

補足

真ん中のグラビが最初に停止する時間が49:45なら限界。


モノブロス

最最小 1863.9

クエスト

村★8 決戦!一角竜モノブロス

最最大 2805.9

クエスト

村★8 極秘依頼 二頭の一角竜

補足

明確な測定方法はないが、1つの基準として潜り移動中に、尻尾のトゲトゲが見えるかというのがある。


ディアブロス

最最小 1893.7

クエスト

村★6 4本の角
村★9 4つの巨塔(オススメ)
集★8 4本の角

最最大 3069.8

クエスト

イベG★3 「マ)王 マオウ再び!

補足

エリア10で砂に潜っているときに、羽が地上に出たままなのが限界か付近。


ティガレックス

最最小 1527.1

クエスト

集★8 轟竜ティガレックス

最最大 2394.7

クエスト

イベG★3 マガジン 暴虐の轟竜

補足

出やすいので目測など気合。


ナルガクルガ

最最小 1377.9

クエスト

G★2 絶影
G★2 沼地の暗殺者

最最大 2098.9

クエスト

G★2 太古の森と漆黒の獣

補足

真ん中のナルガで、1回目のターン49:41、2回目49:19、羽広げ48:58。


ドスガレオス

最最小 1369.1

クエスト

村★7 焼けつく砂丘
集★6 砂の竜を追跡せよ!

最最大 2015.2

クエスト

村★7 焼けつく砂丘
集★6 砂の竜を追跡せよ!

補足

1900後半から首の見え方と合わせて、Uターンの時や泳ぎ中で体が浮いた時に目が見える。


3ページ目サイズ確認用



ガノトトス

最最小 2153.1

クエスト

村★6 双魚竜

最最大 3241.3

クエスト

集★7 双魚竜
G★1 翠色の大津波(オススメ)

補足

出やすいので目測など気合。


ヴォルガノス

最最小 1800.8

クエスト

G★2 燃えさかる大河

最最大 2845.7

クエスト

イベG★2 マグマの海に擁かれて

補足

出やすいので目測など気合。


ダイミョウザザミ

最最小 887.4

クエスト

集★6 究極の蟹料理・・・(オススメ)
G★1 旧密林に潜む巨大蟹!

最最大 1325.9(MHP2に1346有)

クエスト

G★1 下剋上!

補足

確実なものがないため目視推奨。


ショウグンギザミ

最最小 742.2

クエスト

村★6 鎌将軍の包囲陣(オススメ)
G★2 炎の山の大将軍

最最大 1294.5

クエスト

集★7 鎌将軍の包囲陣

補足

確実なものがないため目視推奨。


ドスファンゴ

最最小 503.7

クエスト

村★7 紫色の毒怪鳥

最最大 1188.6(820.7)

クエスト

集★7 毒まみれの夜(通常限界)
チャ★2 チャレンジクエスト05

補足

チャレンジクエスト5なら限界確定。
毒まみれの夜で出る820.7所持はかなりレア。


ババコンガ

最最小 915.1

クエスト

集★6 牙獣たちの逆襲!

最最大 1377.6

クエスト

G★1 牙獣の品格
G★1 トリックスター!
イベG★1 悪臭を絶て!

補足

G★1 トリックスター!
最初のターンが49:41なら限界かその手前。


ドドブランゴ

最最小 799.8

クエスト

G★2 砂獅子の歩む地

最最大 1247.0

クエスト

G★2 砂漠地帯の暴れん坊

補足

シビレ罠をかけて視点を下キー押した状態で顔の真正面に立ち、背中が一番高い時にHPメーターを超えていれば金以上かどうかの判別は可能。


ラージャン

最最小 912.0

クエスト

イベG★3 鬼の哭く山

最最大 1247.0

クエスト

集★8 炎の山の金獅子

補足

開幕即モドリ玉を使用し、ラーのエリアに入場したらデフォルト視点で、一時停止の上のラインにラーの胴体がきていたら限界か間近。


キリン

最最小 441.1

クエスト

村★5 幻獣、キリン現る!

最最大 928.6

クエスト

G★3 山紫水明の地

補足

出やすいので目測など気合。


4ページ目サイズ確認用



クシャルダオラ

最最小 1387.8

クエスト

村★8 風翔龍の襲撃

最最大 2176.3

クエスト

イベG★3 ファミ通 吹雪を討つもの

補足

出やすいので目測など気合。


オオナズチ

最最小 1656.8

クエスト

村★5 古の霞龍、オオナズチ
村★5 しじまの向こう

最最大 2633.4

クエスト

G★3 宵闇に消ゆ
G★3 しじまの向こう

補足

出やすいので目測など気合。


ナナ・テスカトリ

最最小 1496.4

クエスト

村★5 旧き時代の守護者
村★5 皇妃座すは炎の宮殿

最最大 2262.0

クエスト

村★8 藍の流星
村★8 皇妃座すは炎の宮殿

補足

村★7 藍の流星
方向転換が49:47半ば、羽を広げるのが49:34(ほぼ35)なら限界。


テオ・テスカトル

最最小 1496.4

クエスト

村★6 牙を持つ太陽
村★6 煉獄の主、怒れる炎帝

最最大 2436.0

クエスト

イベG★3 JUMP 爆炎の帝

補足

出やすいので目測など気合。