【勲章用】各モンスターの効率的な捕獲のやり方


今回は個人的に勲章で苦戦する『捕獲』の知識と効率的なやり方について触れていきます!


捕獲は、『モンスターを弱らせ、罠にかけて捕獲する』だけですが、


あえて深堀って記事にしてみたので、気になるところはチェックしてください👀


※今回は知識編と実践編に分けており、『捕獲の装備について』からが実践編です。
(知識編はややこしいので、読む場合はサッとでいいかと思います。)


捕獲の流れ

捕獲の流れは最初にざっくりと書きましたが、さらに深堀ると

  • 対象モンスターの体力を捕獲可能ラインまで削る
  • モンスターをシビレ罠か落とし穴にかける
  • 捕獲用麻酔玉を2発当てる
  • モンスターが倒れこんで、睡眠状態になれば捕獲完了

捕獲はこれだけ抑えとけば問題なし。


捕獲ラインの見極め方

捕獲ができるラインの見極め方は大きく分けて2つあり、


  • モンスターがエリアチェンジ時に足を引きずっている時
  • 捕獲の見極めのスキルを発動させ、モンスターにペイントボールを当てた状態で、色がピンクじゃなくなった時

瀕死になるとすぐ移動するモンスターが多いので、罠設置した後に移動されて、移動先で罠が仕掛けられなくなることがある点に注意。


捕獲の見極めは、足を引きずる前に捕獲ラインを確認できるスキルなので、こういった事故を防ぐことができます。


持っていくアイテムについて

アイテムは以下のものを揃えてください。

  1. 捕獲用麻酔玉
  2. シビレ罠 or 落とし穴
  3. 閃光玉や音爆弾

1と2は必須で、できれば罠だけでも調合分持っていきたいところです。


3は罠にかけやすくするためのもので、ディアブロスなどのモンスターは潜行時に、罠を破壊するのでアイテムポーチに余裕があればといったところ。


罠の調合分は、モンスターによってシビレ罠か落とし穴のどちらかしか効かなかったりするので、調合で持っていくアイテムは事前に確認すると良いです。


捕獲のメリット

捕獲はアイテムポーチを圧迫したり、攻撃スキル以外が必要だったり、剥ぎ取りができないなどのデメリットがありますが、


以下のようなメリットがあります。

  • モンスターの体力を残り20~30%まで削れば良い
  • 剥ぎ取りできない分を差し引いても、報酬が増える

こういったメリットもあるので、苦手なモンスターなどは捕獲した方が楽にクリアできたりします。


これに尻尾の切断などを組み合わせると、より効率的に素材が集められます。


捕獲の報酬について

※小難しいので読み飛ばしOK
(結論を一番下に載せてるのでそこだけでも良い)


まずクエスト後に素材を得る方法は4つあり、

  1. 基本報酬
  2. 追加報酬
  3. 部位破壊報酬
  4. 捕獲報酬
の4種類があります。
(モンスターから剥ぎ取った素材は報酬に該当しません)


そしてクエストの報酬枠は縦に4列あり、上2枠が基本報酬と追加報酬です。


基本報酬は、クエストをクリアするだけでもらえる報酬のことで、
追加報酬は、古龍やトレジャー、複数隊のモンスターを狩るクエなどに設定されており、名前の通り基本報酬に追加で得られる報酬です。


この3枠目以降が部位破壊捕獲の報酬となっており、


捕獲すると上の2枠が確定する他、3枠目以降を22/32の確率でゲットすることができます。


ただし、ディアブロス亜種2頭クエで2頭とも両角破壊しても報酬に反映されるのは1頭分のみとなる点に注意。(ドドやザザミなどの複数クエも同様)


報酬の枠数について

各報酬の枠はそれぞれ決められており、

  • 基本報酬は最低3枠(クエごとに異なる)
  • 部位破壊報酬は1枠固定(部位ごと)
  • 捕獲報酬は最低2枠

となっており、これ以降の報酬は、『一定確率で出る or 出ない』の判定がされる。


スキルによる報酬枠数の増減について

報酬の枠数に影響するスキルは以下の3種類で、


激運、幸運、不運、災難(通常スキル)

これらは報酬の枠数が増える or 減るではなく、


枠数判定で出ると判定される確率に影響するスキル。
(捕獲報酬で2枠確定していて、3枠目がどうなるかの確率に影響する)


招き猫の激運、幸運(猫スキル)

これは報酬の枠数確定後にさらに枠数が+1されるスキル。
(捕獲報酬で2枠確定した後、確定で3枠目が追加される)


捕獲名人、上手(通常スキル)

これも報酬の枠数確定後にさらに枠数が追加されるスキル。


結論として、


捕獲は必須ではなく、勲章のためだけなら特に捕獲用のスキルは不要で、


ただ捕獲するにあたって、捕獲する回数そのものを減らし、


クリア後1回あたりの素材量を増やしたいならスキルを付けた方が良い。
※つけるオススメは、『捕獲名人』→『招き猫の激運』→『激運』の順。
※よく使う素材は、素材図鑑に載せているので参考にしてください。


捕獲の装備について

装備についてはプレイヤー次第ですが、あったら楽になるスキルと装備を紹介していきます。


まず以下のスキルがあると捕獲が楽になります。

  • 高級耳栓→咆哮をくらっての事故をなくせる
  • 捕獲の見極め→誤って倒したり、罠を無駄にすることが減らせる
  • 罠師→モンスターに罠をかけやすくできる他、罠の調合率が100%になる

装備については、↑のスキルが入ってる組み合わせで紹介します。
※あくまで一例で、組み合わせは複数有。
※別の組み合わせを調べたい人は → スキルシミュレータがオススメ。


高級耳栓 捕獲の見極め 罠師 砥石高速使用化





耳栓 捕獲の見極め 罠師 斬れ味レベル+1





捕獲の見極め 罠師 斬れ味レベル+1 業物





一例なので参考にしてください😎


捕獲可能なモンスターまとめ

鳥竜種(11種類)

ドスギアノス
ドスランポス
ドスゲネポス
ドスイーオス
イャンクック
イャンクック亜種
イャンガルルガ(両耳)
イャンガルルガ(片耳)
ゲリョス
ゲリョス亜種
ヒプノック


飛竜種(17種)

リオレイア
リオレイア亜種
リオレイア希少種
リオレウス
リオレウス亜種
リオレウス希少種
フルフル
フルフル亜種
バサルモス
グラビモス
グラビモス亜種
モノブロス
モノブロス亜種
ディアブロス
ディアブロス亜種
ティガレックス
ナルガクルガ


魚竜種(4種)

ドスガレオス
ガノトトス
ガノトトス亜種
ヴォルガノス


甲殻種(4種)

ダイミョウザザミ
ダイミョウザザミ亜種
ショウグンギザミ
ショウグンギザミ亜種


牙獣種(7種)

ドスファンゴ
ババコンガ
ババコンガ亜種
ドドブランゴ
ドドブランゴ亜種
ラージャン(通常)
ラージャン(激昂)



捕獲のカウント基準(勲章向け)

捕獲の勲章を狙うにあたっての注意点をまとめています。


※クエストの狩猟対象モンスターを捕獲しないとカウントされない
(ドスガレのクエに出てくるドスゲネなど、狩猟がクエストクリアの条件ではないモンスターを捕獲しても勲章は入手できないので注意)

※MHP2で捕獲済みのモンスターはMHP2Gで捕獲し直さなくても勲章は入手できる。

※パーティーで自分じゃないメンバーが捕獲してもカウントされる。
(プレイヤーやクエスト受注者以外でもカウントの対象となる)


以上を踏まえつつ、勲章を狙う時は、順番に捕獲していった方が良いです!